コカコーラショック(オチ)



もうこのネタで書くとは思ってなかったんだけど、もう一回だけコカコーラの件。いやべつに嫌いなわけじゃないよ。むしろコーラ大好き人間ですから私。デロイトなんちゃらの説明会予約してて記事にしようかと思ったんだけど、それより某論客がものすごく場違いな講義に出てくると聞いてそっちを優先した結果です。かなり面白かったぞよ。これも東大に入って良かったことかしら。普通あんな人出てこないよ。しかも学生20人しかいないとか。軽くゼミでしたわ。文系のゼミはよく分からんけど。

んでは本題。と言ってもたいしたことじゃないんだけど、コカコーラのESが締め切られましたね。今回は万事順調だったようですが、わざわざ「WEBエントリーシート受付終了のお知らせ」なんてタイトルのメールまで送ってくる丁寧さ。就活生も大事な消費者であることを忘れていない立派さです。本文は↓


mugyuu様

こんにちは、日本コカ・コーラ新卒採用チームです。

先日もご案内をいたしましたが、システム上の問題により12月13日 0:00から午前8:00まで、エントリーシートが提出できない事態が発生いたしました。mugyuuさんにも多大なご心配・ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。これによって受付期限を2日間延長させていただきましたが、本日の午前9:00をもちましてエントリーシートの受付を終了させていただきました。

mugyuuさんからはご提出いただけませんでしたが、一層魅力的な企業として皆様からご支持いただけるよう更に努力してまいりますので今後とも弊社ならびに弊社製品を変わらず御愛顧いただけますと幸いです。最後になりますが、mugyuuさんの就職活動のご成功を心よりお祈り申し上げます。

「就職活動のご成功を心よりお祈り申し上げます」

なんか最後の一文が引っかからなくもない。なんだかお祈りされた気分なんだけど。リクナビかなんかからエントリーしただけでこの手のメールを貰うとは想定外でした。いやはや世の中は世知辛い。

それにしても就活用語って独特の文化だよね。同期が学部3年の時に「お祈り」とか「大手病」とか言ってたのを冷めた目で見てたけど、いざ自分の番になると身につまされるというか。この間、連絡なしで祈られることを「黙祷」って聞いたときは吹いたし。自分から好んで使ったりはしないけど、最近は若干肯定できるようになった。そんなわけで、人事の人は「お祈り申し上げます」というワードを不用意に使用しないことをおすすめする次第です。

これまでの記事

http://blog.with2.net/link.php?1090012

このエントリーをはてなブックマークに追加