僕の仕事ぶりが2chとtwitterで叩かれてたと言う話

外は雪です。10年ぶりだとか15年ぶりだとか、テレビではL字の画面をくっつけて首都圏が如何に雪に対して無力であるかという話をしています。インフラ系企業に勤める身としては、こんな状況にあってどんなことを思うのが正解なのでしょうかね。ちょっとわかんない。「安全、安全、とにかく安全!」というのは間違いじゃないんだけど、正直そこまでのパッションを職場全体から感じることはないんですよね。ま、保守管理や安全対策系の部署は、今日なんか戦々恐々としているんでしょうけどね。

雪って綺麗よなー
さて、前置きはこの辺にして今日の本題。僕の仕事ぶりが2chで叩かれた件についてです。いやね、このブログについてはアクセス解析とかしてるしエゴサーチみたいなこともするんですよ。気になるもの。でも自分の業務について社外からどう見られてるかなんて考えたこともなかった。だって気にならないんだもの。それでも”お客様センター”的なところからの問い合わせ(基本的には苦情)については対応したりもします。たださ、わざわざメールや電話かけてくる人の意見なんて基本的に感情的な文句ばかりなんですよね。「そーだよねー」と同意するところ大なのだけど、「社内で検討しまーす」って返信すると同時にゴミ箱にポイなんてことも、まあ少なくないわな。「あんたんとこの会社よりもよっぽど前から住んでるんだからね!」なんて言われても、ねぇ。
話が逸れた。で、そんな僕がどうして自分の仕事について議論されているスレを2chで見つけたのかという話。簡単に言うと、僕の関わってるプロジェクトの評判が頗る良くて、社内とかお役所からとっても褒められるからなんです。もちろん僕の仕事ぶりが凄いというわけでもないし、そもそもプロジェクトの成果自体そこまで意義のあるものとはとても思えない。だけど役所はそれを推進して欲しくって、うちの役員がそれを感じ取って金と労力を投入しまくった結果、なんか評価されまくってるというという話。個人的には結構微妙だよなーなんて感じるんだけど…僕の感覚がおかしいのかしらん?という疑問から、とうとう僕はgoogleの検索ボックスにプロジェクト名を入力してしまったのです。
ありゃ、全然ヒットしねーや
そもそも利用者に殆ど認知されていないという現実。個人のブログなんかがはチラホラあるけども、どれも中立的な意見ばかりでよくわからない。むむ。そう思ってスクロールしていくと、出ました、2chの過去ログ。「無能」とか「ダサい」とか不穏なワードが見えております。早速クリックしてログを漁ると出るわ出るわ。なんじゃこりゃ、好意的な意見が一コもねーじゃねーか。悪い評価を探してたのに、いざ目の当たりにすると割とショック。そーだよね。やっぱ僕のやってること傍から見たら無意味なんだよね…

炎上とはちょっと違うかな
芸能人がメディアで「2chは覗かないようにしてる」なんて話してるのを目にするけど、その気持ちが少し理解できた気がしました。そりゃ、このブログがdisられたりハテブのコメントが辛辣だったりしたことはあるよ。でもそれは一応僕自身の意見に対する反応だからね。全然おk。ただ他人の指示で自由度皆無なままやった成果が叩かれてるのはなんかやるせないわ。テレビとかで意図的に編集されたりしたとこを叩かれるのに近い?のかもしれない。
これで話は終わりません。ちょっと傷ついた僕はそのままYahooのリアルタイム検索も試すことにしました。ぽちっとな。
なんじゃこりゃー!
超出る。毎日のようにつぶやかれてる。しかも中立的な意見(報告的な)と否定的な意見のみ。このプロジェクト評判いいんじゃなかったのかよ。役所が褒めてんじゃねーのかよ。2chも大概だけど、twitterはどこか吐いて捨てるようなポストも多いですからね。これはこれで、それなりに。
一通り現実を直視した後、自分なりに反省みたいなものをしてみました。まずは2ch。こっちは比較的連続してレスがついてたので文脈が把握できた。一人が問題提起して、他の人たちがもっともらしい分析・解釈を加えて叩くという流れです。ただねぇ、いくつかの批判には同意できるんですけど、やはり殆どは事前に検討して潰していったアイディアなんだよね。それぞれが思い付きで書かれたものだからあたりまえだけど、ブレインストーミングの域は出ていなかったかなと思う。それでも、レスがつくごとにロジックが強化されているような雰囲気になるのが分かる。こうやって祭りみたいのが始まるんだろうなと。今回の場合はあまりにもネタがしょぼいし、誰かの不正を暴くみたいな大義もないから何も起きないわけだけどね。
一方でtwitterですけど、こっちは感想というか感情がそのまま提示されているだけなのであまり得るものはなかったかな。@が飛び交うわけでもなく、一人一人が思ったことをぽろぽろとつぶやいているかんじ。この盛り上がり方からも、利用者が弊社のプロジェクトをなんとも感じていないことが感じられました。2chよりもヒットする件数は多いのにお互いが結びつかないってのは、そもそもtwitterが不特定多数で盛り上がる類のサービスではないということでしょうか。

twitterの表アカウント1年以上ログインしてない気がする。
毎度毎度、何か言いたいことを説明しきる前に飽きて記事書くの諦めてる気がするな。今回のはまあ、雰囲気だけ伝わればいいや。こんなことがあったよ、っていう日記的な。
(追記)
なんかやっぱ納得いかないので、言いたかったことを簡単にまとめて書いときました。

  • 仕事してると社内の論理にどっぷりつかっちゃうことがある
  • なんか違うなと感じたら2chtwitterで検索検索!
  • でも割とへこむ

http://blog.with2.net/link.php?1090012

このエントリーをはてなブックマークに追加