面接の練習に欠かせないマスト企業ベスト7



面接の達人の感想を書いたところなんかこの本が好きになってきたので、もうちょっとネタを引っ張ることにしました。今回は

疑問7:第1志望の会社に行く前に、君は何社回っただろうか

これについて考えたいと思います。第一志望と言っても僕の場合はずっとフラフラしてたし、ある意味では「内定したところが僕にとってのベスト・オブ・ベストです」みたいなマインドでやってましたけど、一応は地所だったのかなと。だとすれば最初のGWの休み中だったわけで、それまでに回った会社は数十社にはなるでしょう。面接も20社くらいは受けてたんじゃないかな。この本の作者(今後は中谷氏と呼びます)は「面接は実践あるのみ!」と書いておりまして、その点僕は正しい行動を取れてたのではないかと思うわけです。少し本文を引用してみましょう。


(前略)もし本気で、自分には好奇心があると思い込んでいるとしたら、それは悲劇だから、本当は、好奇心のない人間なんだということを知ることも大事だと言っているのである。

自分の好奇心や、フットワークがどの程度のものか自己診断するには、第一志望の会社の門をくぐるまでに、いったいいくつの会社を訪れたか、数えてみればいい。

それが君の好奇心の限界だ。

それが君の好奇心の限界だ。キザですね〜ま、限界かどうかはおいといて、リスク管理の出来てないアホだとは思いますけど。更に中谷氏、もう一つありがたいお言葉を僕らに投げかけてくれています。まとめの部分には


第1志望とはできるだけ業種の違う、しかもできるだけカタい会社を回って、面接の実践練習をすると上達が早い。

ここで言うカタめってなんだろうね。歴史があるとか?財閥系とか?でもさ、そーゆーカタめの会社って経団連でお友達ごっこやってるから面接の開始時期がかぶるじゃん?これじゃー練習できないべ。それとも中小とか受けろってことなのかな。よくわからんのだけど、2chとかによれば企業の採用時期って大まかに「中小→大手→中小」ってなるらしい。だとすれば中小企業の中でカタそうなとこを探して受けに行けってことなのかしらん。でも中小企業なのにフットワーク重いとか致命的なんじゃないかとも思う。矛盾だよね。


マル合格資格奪取!中小企業診断士試験

マル合格資格奪取!中小企業診断士試験

中小企業診断士ってこのへんの悩みを解決してくれたりしないかな。「カタい会社きぼんぬ」

それでだ。ちょっと就活の経験を振り返って選考の練習になる会社をピックアップすると

  • コンサル
  • 外銀
  • (IT系の)ベンチャー
  • マスコミ
  • 食品
  • メーカーとかの子会社
  • (金融やゼネコンのリクルーター

こんなかたちになるのではないかと。正に選ばれし7人の練習台。伝聞のものもあるけど。実際に受けたのはコンサルとGS(外銀)に外資系メーカー、あとキーエンス。ゼネコンのリクルーター接触早かったけど、これは他の業界も同じかもしれないね。早期接触があるという意味ではリクルーター制を布いてる企業を加えてもいいんだけど、恐らく縛りが強くて蹴り辛いだろうから除外かなぁ。最初からめんどくさくなることが分かってるとこはモチベーション下がるっしょ。

この中から"カタい"会社を選ぶなら大企業の子会社かな。名前からして固そうじゃない?新日鉄○○とか、SMBC○○とか。十分に堅苦しい面接が期待できることでしょう。あとはやっぱりコンサル。ケースとかは役に立たないけど、切り返しとかハッタリを効かせる力とかは鍛えられると思う。逆に微妙そうなのはベンチャーかな。やっぱりラフなイメージはあるし、受けすぎるとおかしなクセがつきそうな気がする。リクルートとかなら最早大企業だから良いけど、ガチのベンチャーはこの目的には向かないかもね。大概ブラックっぽく見えるし。中谷氏の提唱する"好奇心"とやらを満たすぶんには問題ないけどさ。

てなわけで、今日は「面接の練習台になる企業はどこだ!?」というテーマでやらせていただきました。具体的な名前は出してないけど、コンサルなら僕が受けた企業が既にいっぱい載ってるし、子会社は受けてないからよくわかんないし。まあこんな適当な記事でも最後まで読んでくれてありがとね。君のその好奇心は、限界を知らないようだぜ!

※追記

やっぱベスト7ってタイトルなので適当にあげとくわ。順位は関係なく(日系の企業の)練習台になりそうなやつ。

ま、固かろうが柔らかろうが受けてみればいいんじゃない。会社説明会出るくらいなら面接受けたほうが有意義ですよ。これはマジに。

  • 関連記事

めんたつ! -面接はナチュラルメイクでキメ顔に!-


面接の達人2012 バイブル版 (MENTATSU)

面接の達人2012 バイブル版 (MENTATSU)

http://blog.with2.net/link.php?1090012

このエントリーをはてなブックマークに追加