6年くらい前に新領域受けに行ったときの記憶

- Ryusei 2015/07/30 19:50
はじめまして

ことし、社会文化を受けるものなんですが、保険科目としてmugyuuさんと同じ都市経済学を今から勉強しようと思っているのですが、mugyuuさんが使っていた参考書などあれば教えてください!

今年も院試の季節。久々にコメントを頂いていたので、当時を思い出しながらお答えいたします。あやふやだったらごめんなさい、ということで。

  • 結局は新領域の環境系なので

問題は大したことがありません。学部時代に経済学なんて一切やったことがない(教養の授業で「政治・経済」的な科目は履修した記憶がなくはない)僕でさえちゃんと答えられるレベルです。たぶん都市経済学なんておこがましくって、本当に経済学の入門的なお話です。当時、東大経済学部のバイト友達に受けた試験の内容話したら「そんな基礎的なので院試とおるの!?」と驚かれたのが印象的でした。

  • 対策と言われたら

過去問を数年分解いて理解してはいかがですか?とお答えしたいと思います。僕も、結局これだけで試験に臨みました。なかにいる先生で経済系の作問を担当する先生はかなり限定されているので、結果として特定の分野が周期的(とは言い切れれないかも)に出題されます。ググれば簡単に類似問題に行き着きますので、それを理解しておけば十分かと。

とりあえず均衡と死荷重って言っとけばおk

  • プラスアルファとして

自分の得意な切り口を持っておくというのもひとつの手ではないでしょうか。問題はほぼ記述式で、数式やらグラフやらを使用することを求められていたと記憶していますが、その際にとても助かります。僕の場合は授業で結構しっかり勉強したゲーム理論がそれに該当してまして、利得表やらを使って定式化しておけばとりあえずそれっぽく空欄を埋められました。まあ相当あやしいものではあったけどね。

  • まとめ

結局たいしたことは書いてませんが、①参考書はなし。全部web②過去問をやるよろし③グラフや図を各練習したらといったところで。いかがでしょうか?それじゃ暑いけど頑張ってくださいね!