(新)就活初心者に贈る3つのTips

3/1に経団連が定義するところの「就活」が始まった模様です。近頃はころころと選考開始の時期がずれますね。そのうちまた収束するのかもしれないですが、世間一般の就活生はにはいささか迷惑な状況かと思います。そこで!僕が以前書いた文章を流用しつつ、アップデートされたtipsを披露したいと思います。
就活初心者に贈る3つのTips←これ

  • 合同説明会には1回だけ参加してください

社会人の僕が言うんだから間違いない。合同説明会には1回だけ参加してください。というか、体験したことがないものに対して「行くな」はちょっとなと。なので1回だけ企業ブースをひやかして、そしてその無意味さを悟ってください。3月に行われる説明会なんて、既に内定を出し終えた外資ベンチャーは真面目に参加しておらず、経団連加盟の大企業は昨年あたりから強化しているインターンやリクルーター戦略で学生狙い撃ちなのです。要は客寄せ以上の努力をしている企業なんてない。となればね、わかりますよね?やるべきことはメッセや国際フォーラムでの時間つぶしじゃなくて、目の前にある箱(もしくは板)を使った戦略的引き篭り生活の準備ですよ。

  • 今すぐクソみたいなESをアウトプットしてください

これも、社会人の僕が言うんだから間違いない。ESを書かない限り就活ははじまりませんし、最初に書くESは必ずクソです。今までモタモタしてきた訳ですから今日中に一社分書き上げましょう。そして、ESに書いた内容はしっかり喋ってアウトプットすることが重要です。録音するとかいう気色悪い努力をするくらいなら、OBを捕まえてしゃべくり倒してください。クソみたいなESを書いてしまうあなたの先輩なわけですから、生産性も知れたものでしょう。1時間くらい付き合わせたって誰も困りません。さっさとクソをまきちらしてきてください。

  • 転職情報サービスに登録してください

社会人の僕が言うんだから間違いない!就活に関する情報はもはや飽和状態です。2chtwitterも、もはやどこかで聞いてきたような2次情報・3次情報ばかりで、真に役立つ何か(そんなものがあればですが)を探し出すにはコストがかかりすぎるのです。じゃあどうするか?転職サイトに登録してみましょう。中途募集の明確な採用条件を見れば、どんな技術やスキルが重要視されているのがより具体的に見えてきます。口コミサイトに溢れる悲哀に満ちた書き込みには、普段見られないその会社のネガティブな一面が垣間見れます。あなたの受けようとする会社は大抵がカスみたいな組織ですが、入る前からそれを知っていれば、3年足らずで辞めるなんてことにはならずに済むかもしれません。まあ、難しいでしょうが。


以上、いかがでしたか?だいぶ宗旨替えしたところもありますが、OB訪問なんてものを最近受けたので、思ったことを晒しておきます。社会人もこんな幼稚なこと考えてるんだよーと安心してくれれば幸い。それでは、みなさんも思い通りの会社に入れるといいですね(暗黒微笑)

http://blog.with2.net/link.php?1090012